美白洗顔みっけ隊では、ハリと透明感のある素肌へと導く効果が期待できる洗顔料にのみ特化して厳選してご紹介します。
実際に購入して複数の洗顔料を使い比べていますので、それぞれの特徴やメリット・デメリットなど、肌質や肌悩み、年齢肌に合った洗顔料を選ぶうえで参考にして頂けると嬉しいです♪
ココからの目次
あなたもこのような悩みを抱えているなら…
- メイクを落としたらくすみがヒドイ
- 角質がガサガサ・ゴワゴワで化粧ノリが悪い
- 目じりの小じわや頬のたるみが気になっている
- キメが乱れてハリを失っている
- 乾燥がヒドくてカサカサしている
- 毛穴の黒ずみが気になっている
- 肌が弱くてヒリヒリしたりブツブツが出やすい
- とにかくスッピンがヤバイ!
挙げだすとキリがありませんが、
肌の悩みは一つや二つじゃない!
という方も多いのではないでしょうか。
美白ケアは、ポイントを抑えてコツコツ続けていく必要があります。
間違った洗顔やクレンジングは、肌を傷め老化を早める原因になりますので
正しい方法と効果的な洗顔選びが大切になります。
美白するのに洗顔料ってどんな役割?
保湿化粧品の美白ケアは、基本的に日焼けによるシミやそばかすの予防やうるおいを与えてターンオーバーを促進して透明感を高めるのが主な目的です。
対して、洗顔石鹸やクレンジングは、
余分な古い皮脂やメイクを取り除いて角質ケアすることと、毛穴やキメに詰まった汚れを取り除くこと。
くすみをケアし毛穴をキレイにし、皮脂バランスを整えることが洗顔で美白する主な目的です。
保湿する前に整えなければ潤いもすぐに逃げてしまう
私たち大人の女性にとっては、どちらもおろそかにしたくないスキンケアですが、洗顔やクレンジングはスキンケアの最初です。
しっかり角質ケアして、余分な汚れを優しくリセットできていなければ、化粧水や美容液の浸透が悪かったり、肌バリアが乱れていると肌はうるおいを保てないため水分が逃げやすく「さっき保湿したのにもう乾燥してる…」という状態になってしまいます。
メイクを落とした時、朝洗顔したときの肌が
- カサカサしている
- 突っ張っている
- ヒリヒリしている
- ゴワゴワしている
そんな状態なら要注意。
上手に角質ケア出来ていない?!と疑うべきです!
クレンジングや洗顔で洗ったときの仕上がりは、
程よくシットリしていてスベスベの状態がベスト!
洗顔で肌コンディションを整えると化粧ノリも良い状態になります♪
メリットが多い洗顔から始める美白ケア
クレンジングを含め洗顔料って、今まで良いものを使ったことのない方にとっては値段が気になるという方も少なくないのではと思いますが、洗顔料から変える美白ケアは実はメリットが多いのです。
- 正しくリセットすることで健康で清潔な肌が保てる
- 皮脂バランスを整えることで肌バリアを強化できる
- 肌本来のキレイを引き出す準備ができる
- 保湿をする良い準備ができる
私たちの肌に分泌する皮脂は天然のバリア成分です。
皮脂には肌内部から水分が蒸発するのを防ぎ、紫外線など外的刺激から肌を守る働きをしています。
この皮脂は古くなると老化角質となってゴワつきの原因になりますが、まだ必要な皮脂を奪い過ぎると乾燥の原因になり刺激にも弱くなってしまいます。
皮脂を整え、角質を優しくケアすることで洗顔の後の保湿も良くなるとファンデのノリも良くなり肌の若返りにも繋がります。
選び方3つのポイント!失敗しないために抑えておきたい!
より美白効果が期待できる洗顔料とは
美白洗顔を選ぶうえで抑えておきたい3つのポイントをご紹介します。
洗浄成分は肌への刺激となります。脱脂力が強いと洗い方をどれだけ優しくしても皮脂を奪い過ぎる原因になってしまいます。
また、合成香料や着色料、鉱物油やパラベンなど肌への刺激となる成分は極力排除したものが好ましいです。
年齢とともに負担やダメージは老化原因にもなってしまいます。
洗顔石鹸なら泡立ち
クレンジングなら摩擦を防ぐテクスチャ
ゴシゴシ肌をこすってしまう摩擦も角質を傷めたり皮脂を奪い過ぎる原因になります。
洗顔料は、洗浄成分で優しく落とすのが鉄則。
モコモコの泡や、ゲルやバームなどの粘性と弾力あるテクスチャで、角質をいたわりながら洗いましょう。
洗顔料に含まれる美容成分って「洗い流すから意味ないんじゃない?!」と思っていませんか?
確かに、化粧水や美容液並みの保湿効果を期待するのは難しいでしょう。
でも「洗う」という行為は、負担のかかることですし潤いも一緒に持っていかれるので乾燥の原因になるのです。
美容成分を与えながら洗うことで、乾燥を防ぎ肌バリアを守ることにも繋がりますので、乾燥肌や敏感肌の人ほど洗い上がりでシットリ感を実感できます。
洗顔で肌コンディションを整えると、その後の化粧水や美容液の浸透も高まりますので、スキンケアの質を向上させるために欠かせないと言えます。
美白洗顔ランキング!潤い透明感を高める洗顔料はこちら♪

柔らかく肌に優しいこんにゃくスクラブが黒ずみや角栓、老化角質をケア!美容液成分99.3%で洗い上がりの肌を整えるリ・ダーマラボモイストクレンジングゲルはドクター監修の7つの無添加と、塗れたてOK/まつ毛エクステにも使えて、メイクを落としながらマッサージと導入美容液の役割も果たすオールインワンタイプの美容液クレンジング。
いまだけ1本購入でもう1本もらえる♪
特徴 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
洗い上がり |
![]() |
ケアしたい肌悩み |
![]() ![]() ![]() ![]() |
初回 | 2,848円 |
初回送料/保証 | 無料/ナシ |
容量/目安 | 150g/約2ヵ月分 |
2回目以降/送料 | 2回目以降:2,421円/無料 ※初回は定期でないため、改めて申し込む必要あり。 |
お届け間隔 | 1ヵ月毎・2ヵ月毎・3か月毎 |
定期条件 | なし |
1か月あたりの費用 |
初回もう1本もらえるので2本で約4か月分、1か月あたり712円 2回目以降、2か月毎の定期で続けると1か月あたり1,210円 |

体温でトロけてクリーム状へと変化するクレンジングバーム。
デュオは、バームのテクスチャ自体が小さなカプセル化でソフトスクラブ効果があり、メイクを落としながら老化角質をケアして透明感を高めてくれます。
クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメントが、一つになった1つで5役のオールインワンクレンジング!
クリーム慣れしている方はハマること間違いなし!
特徴 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
洗い上がり |
![]() |
ケアしたい肌悩み |
![]() ![]() ![]() ![]() |
初回 | 1,800円 |
初回送料/保証 | 無料/なし |
容量/目安 | 90g/約1カ月分 |
2回目以降/送料 | 2回目以降:2,880円/無料 |
お届け間隔 | 1か月毎(変更可能) |
定期条件 | 停止・変更・再開いつでも可能 |
1か月あたりの費用 | 2回目以降は1か月あたり2,880円 |

年齢肌の大敵である「シミ・しわ・キメ」が強調されてしまう原因の一つである『くすみ対策』に着目した美白石鹸!きめ細かな弾力泡と北海道の大自然が育んだ『ホエイ』というナチュラル美白成分が、くすみをケアして角質層から潤いを高める働きをします♪
最後まで衛生的に使えるチューブタイプで、泡立ち抜群の練り石鹸です。透明感を高めて-5歳肌を手に入れてください。くすみケアにおすすめです♪
特徴 |
![]() ![]() |
---|---|
使い方 |
|
洗い上がり |
![]() |
ケアしたい肌悩み |
![]() ![]() ![]() |
初回 | 1,886円 |
初回送料/保証 | 195円/なし |
容量/目安 | 120g/約1カ月分 |
2回目以降/送料 | 2回目以降:1,697円/195円 |
お届け間隔 | 1か月・3か月・年間コースから選択可能 |
定期条件 | 停止・変更・再開いつでも可能 |
1か月あたりの費用 | 1か月あたり1,509~1,697円(コースによって10~20%OFF) |

メイクを落とすだけでなく、素肌の透明感も高めてくれる大人のためのクレンジング。
大人特有の「肌がくすむ原因」である肌ステインに着目し、日本初配合の「ローズロックオイル」の抗酸化力で肌ステインを浮かして除去。エイジングケアの働きが注目される「イモーテルオイル」が肌ステインの発生を防ぎ透明感を高める美白クレンジング。
いまなら初回プリマモイストローション&スクラッチキャンペーン中!
1本約2ヵ月分で1か月あたり千円を切る価格で使えます♪
特徴 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
洗い上がり |
![]() |
ケアしたい肌悩み |
![]() ![]() ![]() |
初回 | 1,836円 |
初回送料/保証 | 無料/なし |
容量/目安 | 175ml/約2カ月分 |
2回目以降/送料 | 2回目以降:1,836円/無料 |
お届け間隔 | 定期コースなし |
定期条件 | — |
1か月あたりの費用 | 1か月あたり918円 |

どろあわわは、口コミでダントツ人気の洗顔石けんです♪
キメ細かな泡が毛穴の奥の汚れまでしっかり吸着すると美容業界でも話題の沖縄くちゃ(海泥)を配合。
大豆イソフラボンやヒアルロン酸、コラーゲンなど洗い上がりのシットリ感キープするうるおい成分を贅沢配合♪
特徴 |
![]() |
---|---|
使い方 |
|
初回 | 1,489円 |
初回送料/保証 | 630円/なし |
容量/目安 | 110g/約1カ月分 |
2回目以降/送料 | 2回目以降:2,831円/無料 |
お届け間隔 | 毎月 |
定期条件 | 1回以上、6回以上で定期コースの値段が変わります。 |
1か月あたりの費用 | 6回以上の定期コースなら2回目以降2,533円 |
洗顔料の使い方。繰り返し使うからこそ抑えておきたい3つのポイント
ゴシゴシ摩擦は角質を傷める原因になります。
洗顔石鹸ならモコモコの泡を肌に転がすように使います。なので、石鹸の吸着力や分解力のあるものを選ぶのがおすすめです。
汚れの吸着力といえば「くちゃをはじめとしたクレイ」です。老化角質や黒ずみ汚れの分解力といえば「酵素洗顔」がおすすめです。
また、クレンジングはテクスチャに弾力や粘性がある「ゲル」や「バーム」タイプのものがおすすめです。
良く落ちて洗い上がりにシットリ感があって美容成分の効果がより実感できるのはバームタイプです。
ゲルは、ジェルより弾力があって液ダレせず肌に乗ってクルクルする際の摩擦を和らげてくれます。
すすぎもゴシゴシしないというのは常識ですけど、丁寧に20~30回すすいでいる人は少ないのではないでしょうか。
汚れを洗い流すだけでなく、ゴシゴシしないで洗浄剤もキレイに洗い流すためには十分にすすぎましょう。
肌に優しい洗顔料を取り扱うメーカーの多くは「すすぎは丁寧に20~30回繰り返しましょう」と説明しているケースが多いです。
鼻回り、Tゾーンから、Uゾーンの順がベスト
皮脂が多い部分から皮膚が薄い部分へと洗っていきます。

洗顔は毎日朝晩繰り返しているわけですし、やり方は良くも悪くも習慣になってしまいますから、5年後10年後の肌のためにも肌に優しい習慣を身につけましょう。
美白クレンジングと美白洗顔石鹸の各ランキングへ

美白クレンジングと美白洗顔石鹸の各特集はこちらから♪
肌のトーンを下げてしまう原因とスキンケアで取り戻す方法

ここからは、美白ケアで透明感のあるツルスベ素肌を取り戻すために知っておきたい、肌のトーンを下げてしまう原因と対策方法をご紹介します。
肌のトーンを下げてしまう原因とは
肌のトーンを下げる原因として主に古い角質の蓄積や血行不良、乾燥、化粧品の負担による蓄積など様々です。
乾燥など様々な外敵要因が重なり新陳代謝が悪くなり、ターンオーバーが遅れ、古い角質が剥がれずにどんどん厚くなっていきます。
そうすると老廃物なども溜まりやすくなりキメが乱れてしまうので肌のトーンが落ちてくすみに。
また血液の循環が悪くなると血管が収縮し、透明感がなくなりくすんで見えてしまいます。
くすんだ肌のトーンを高めるスキンケアの方法
くすんだ肌のトーンを高めるためにスキンケアで大事なことをいくつかお話していきます。
まずは、紫外線対策が必須。紫外線は紫外線くすみの原因になります。
くすむだけでなくシミの原因にもなってしまうので日ごろから紫外線対策を。
紫外線の他にもうひとつ大事なのは肌を乾燥させないこと。
乾燥するとキメが乱れますし様々な肌トラブルを招き良いことはありません。
ですので常に肌が乾燥しないようしっかりと保湿をしてあげること。
また、血行不良でも肌のトーンが落ちてしまいますので適度な運動や冷やさないための身体作りも大切です。
年齢を重ねると原因は複合的に…
若い頃は新陳代謝も良く、ターンオーバーも活発で正常ですし、血液の循環も良好なため外的刺激に強い肌でトラブル知らずな方も多いですが、年齢を重ねると共に新陳代謝は落ち、ターンオーバーも乱れがちで潤いが減り乾燥しがちで、血液の循環も悪くなっていきます。
そのため年を重ねれば重ねる程様々なトラブルが合わさり複合的になってしまいます。
そうならないためには早めのケアが大切です。
トーンUPを目的としたスキンケアの基本は
トーンアップを目的としたスキンケアの基本はやはり肌を整えてあげることがなにより大切です。
古い角質を剥がすためにターンオーバーを正常化させ、乾燥しないよう潤いを与え、キメのある肌に肌を整えてあげれば自然とハリやツヤも出てきて透明感もでてくすんでいた肌が明るくなるはずです。
もちろん、紫外線も原因の一つなのでUVケアも大切です。
紫外線が蓄積されるとシミやそばかすだけでなくシワや乾燥、くすみなど肌老化を早める大きな原因になります。
紫外線は毎日浴びているものなので毎日UVケアをしたほうが肌のトーンが下がりにくく、肌老化を遅らせることができますよ。
洗顔料は保湿化粧品の効果も高める!
良い洗顔料を使っていれば、洗顔後の肌が整われた状態になるので、よい肌状態だと当然浸透力も良くなるため、その後の保湿化粧品の効果を高めることができます。
ですので、洗顔料も保湿を高めるためには大切なアイテムなんです。
血行を促進することがトーンUPに繋がる
上記で触れましたが血行不良になると血管が収縮してしまい肌が暗くなってくすんで見えてしまいます。
つまり、血行を促進すると肌のトーンアップに繋がるのです。
では血行を促進するためには何が良いのかというと
やはり運動がいいですね。
運動が苦手な人もいるでしょう、もし苦手だったり運動する時間がないのならマッサージをして血液の流れを良くしましょう。
また、身体の冷えでも血行不良の原因になるので日頃から冷やさないよう冷たいものを控えるなどして身体を温めるようにしましょう。
まとめ。洗顔直後の素肌で実感できる洗顔料から美白ケアを始めよう!
洗顔料を使った後のあなたの素肌はどんな状態になりますか?
全く変化なし?なんだか良くなった?逆に悪化した?
悪化したならもってのほか、すぐさま変えるべきですが、使い続けて全く変化がないのにそのまま継続しても意味がありません。
なんだか肌の状態が良いかもと洗顔直後に実感できる洗顔料から美白ケアを始めるのが良いです!